TRIGGER(トリガー)のアニメ作品一覧まとめ!おすすめの人気作や最新作ランキングも
白熱の戦闘シーンや仲間の絆を上手に描写することで、ファンから根強い人気を誇っているアニメ制作会社『TRIGGER(トリガー)』
そんな、TRIGGER(トリガー)制作のアニメで最新作から過去作まで一覧で紹介します!
また、アニメファンがおすすめするTRIGGER(トリガー)の名作・傑作アニメも、ランキングでまとめましたのでご覧ください♪
TRIGGER(トリガー)の歴代アニメ作品一覧
TRIGGER(トリガー)の歴代アニメを一覧表にまとめました。
泣ける感動作品から面白い人気作まで、数々の歴代アニメ作品一覧をご覧ください!
| アニメ作品 | 放送年 | 監督 | 
| キルラキル | 2013年 | 今石洋之 | 
| 異能バトルは日常系のなかで | 2014年 | 高橋正典 | 
| ブラック・ダイナマイト | 2014年 | ー | 
| 宇宙パトロールルル子 | 2016年 | 今石洋之 | 
| キズナイーバー | 2016年 | 小林寛 | 
| リトルウィッチアカデミア | 2017年 | 吉成曜 | 
| ダーリン・イン・ザ・フランキス | 2018年 | 錦織敦史 | 
| SSSS.GRIDMAN | 2018年 | 雨宮哲 | 
| BNA ビー・エヌ・エー | 2020年 | 吉成曜 | 
| SSSS.DYNAZENON | 2021年 | 雨宮哲 | 
ご覧いただいた通り、TRIGGER(トリガー)はこれまでに沢山の作品を制作していますね!
ただ、TRIGGER(トリガー)のアニメ作品を見たいけど、どれから見たら良いかわからない・・
と、疑問に思う方もいらっしゃると思いますので、
アニメファンからのアンケート調査を元に、TRIGGER(トリガー)の人気作や代表作など、おすすめアニメをランキング形式で紹介します!
あらすじやレビューなどの作品情報から、動画を無料視聴できる方法もまとめましたので、ご覧ください♪
TRIGGER(トリガー)の面白いおすすめアニメランキング
続いて、TRIGGER(トリガー)の人気作や代表作など、アンケート調査を元におすすめアニメ作品をランキングで紹介します!
1位|SSSS.DYNAZENON
| 放送時期 | 2021 | 
| ジャンル | SF/ファンタジー | 
| 制作会社 | TRIGGER | 
| 声優 | ガウマ:濱野大輝|麻中蓬:榎木淳弥|南夢芽:若山詩音|山中暦:梅原裕一郎|飛鳥川ちせ:安済知佳|ジュウガ:神谷浩史|オニジャ:内田雄馬|ムジナ:諏訪彩花|シズム:内山昂輝|稲本さん:伊瀬茉莉也 | 
| 公式サイト | アニメ『SSSS.DYNAZENON』公式サイト | 
| Wikipedia | アニメ『SSSS.DYNAZENON』Wikipedia | 
| 公式Twitter | アニメ『SSSS.DYNAZENON』公式Twitter | 
- SSSS.DYNAZENONのあらすじ
- 
フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。 突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。 その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。 
高校生・麻中蓬が、「怪獣使い」と称する男・ガウマと出会った事で、怪獣や巨大ロボット「ダイナゼノン」との戦いに巻き込まれていくストーリーです。
本作は特撮作品「電光超人グリッドマン」をTRIGGERがアニメ化した物で、「SSSS.GRIDMAN」に続くシリーズ第2作目です。
様々な個性を持つ怪獣たちと「ダイナゼノン」との戦いが見どころで、大迫力の戦闘シーンには心が踊ります。
またガウマという謎の男の正体や、主人公をはじめ登場するキャラクター達による人間ドラマにも注目ください。
本作は「電光超人グリッドマン」などの特撮ファンの人や、高校生達による群像劇が好きな人にお勧めです。
以上が、おすすめシーンや見どころになりますが、実際のところアニメ『SSSS.DYNAZENON』の評判は良いの?
と、気になる方のために、アニメ『SSSS.DYNAZENON』を視聴した人の感想をまとめました!
- SSSS.DYNAZENONの感想・レビュー
- 
アニメ面白いので 
 是非SSSS.DYNAZENONを
 観て欲しいです!!…本当は 
 SSSS.DYNAZENONのヒロインの声が
 ソドレコの声に似てた(自分的)
 と言いたかっただけなんだ。ごめんよ pic.twitter.com/OyUib4rgzq— さんもん柴李🥕 (@sbi_samon) April 24, 2021 おはアニメー😊#SSSS_DYNAZENON の勢いが止まらない‼️ 
 こうくるとは思ってたけど、予想してたよりも、むちゃくちゃ凄いし、カッコいいし、何回も見返してしまった😆週末いいスタート切れました⤴️ 
 ほんと、金曜夜に面白いアニメがあると最高ですね👍今日もステキな1日を🌈 pic.twitter.com/C8hBun5nmI — マツ (@anidrablog) May 28, 2021 
ストーリーを知ってアニメ『SSSS.DYNAZENON』を見てみたい!と思った方に、
- 無料視聴できる方法
- すぐに無料で見れるおすすめ動画サイト
を、それぞれまとめましたので、ぜひチェックしてみて下さい♪
2位|キルラキル

| 放送時期 | 2013 | 
| ジャンル | アクション/バトル|学園 | 
| 制作会社 | TRIGGER | 
| 声優 | 纏流子:小清水亜美|鬼龍院皐月:柚木涼香|満艦飾マコ:洲崎綾|美木杉愛九郎:三木眞一郎|猿投山渦:檜山修之|犬牟田宝火:吉野裕行|蟇郡苛:稲田徹|蛇崩乃音:新谷真弓|鮮血:関俊彦|満艦飾又郎:藤村歩 | 
| 公式サイト | 『キルラキル』公式サイト | 
| 外部リンク | Wikipedia|公式Twitter | 
- キルラキルのあらすじ
- 
父の死に関与した片太刀バサミの女を追い求め、本能字学園に転校した女子高生・流子。 着た者に特殊能力を与える「極制服」によって、学園を支配する生徒会長・皐月の手下に叩きのめされた彼女は、しゃべるセーラー服・鮮血と出会い、その能力を開花させる。 
全国の学校を支配している本能寺学園に転校した女の子の話でスピーディなバトルアニメです。
本作は本当に勢いが良くて、最後まで勢いで突っ走ていった作品です。
作画の迫力があり、時間が止まったキャラのアクションの時は、リアルな水彩画で表現したりして特徴があります。
制作はTRIGGERで丁寧な作画で、本作の良さは全てそこに集約されているといえます。熱と勢いの暴力にさらされ続けた24話を見終わると、爽快感が感じられると思います。
アニメなのでお勧めです
以上が、おすすめシーンや見どころになりますが、実際のところアニメ『キルラキル』の評判は良いの?
と、気になる方のために、アニメ『キルラキル』を視聴した人の感想をまとめました!
- キルラキルの感想・レビュー
- 
キルラキルというアニメ見たことない人は見て欲しい、絵柄、曲かっこいいしストーリーも面白いです。そして変身がまじでかっこいい!この神アニメが7年前ってマジ #アニメ好きと繋がりたい #キルラキル pic.twitter.com/kuYeGN6b9B — 映姫が大好きな絵が気持ち悪いぐらい下手な人 (@Koutakoro) June 21, 2021 私の10年弱のアニオタ歴の中で、1番好きなアニメが「キルラキル」なんですけど、リアルで語れる人ほぼいなかったんですよ。 
 でも、Twitter初めてアニメ垢作ってから「キルラキル」面白いって言ってくれる人が凄く多くて、本当に嬉しいこと限りないです!😭😭
 視聴まだの人は是非‼️#キルラキル pic.twitter.com/VQqdi5LMmM— yam太郎 (@yamsan0) January 20, 2021 
ストーリーを知ってアニメ『キルラキル』を見てみたい!と思った方に、
- 無料視聴できる方法
- すぐに無料で見れるおすすめ動画サイト
を、それぞれまとめましたので、ぜひチェックしてみて下さい♪
3位|キズナイーバー

| 放送時期 | 2016 | 
| ジャンル | 恋愛/ラブコメ|学園|アクション/バトル | 
| 制作会社 | TRIGGER | 
| 声優 | 阿形勝平:梶裕貴|園崎法子:山村響|高城千鳥:寺崎裕香|天河一:前野智昭|由多次人:島﨑信長|牧穂乃香:佐藤利奈|新山仁子:久野美咲|日染芳春:西山宏太朗|山田:諏訪部順一|漆原:園崎未恵 | 
| 公式サイト | 『キズナイーバー』公式サイト | 
| 外部リンク | Wikipedia|公式Twitter | 
- キズナイーバーのあらすじ
- 
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』『心が叫びたがってるんだ。』など数多くの青春劇を手がけた岡田麿里が脚本を手掛け、キャラクター原案に漫画家・三輪士郎を、そして『キルラキル』『神撃のバハムート GENESIS』などで絵コンテ・演出を手掛けた若手実力派・小林寛を初監督に迎えて動き出した新プロジェクト。 
 キズでつながるキズナの物語―。少年少女たちの「痛み」を分け合う青春群像劇がいま、始まる!!
キズナシステムで、互いの痛みを共有することになる少年少女のひと夏の群像劇のアニメです。
色々な心理的な悩みを抱えるメンバーが集められて、強制的に繋がりを作られた者達の精神的な成長を描いている作品。
キャラクターの雰囲気や、子供が被験者の設定で、幼い頃に出会った2人が再会し心を通わせるシナリオは、本作と同じTRIGGERが制作しているダーリン・イン・ザ・フランキスに、とてもよく似ています。TRIGGERの制作したアニメが好きな人にお勧めの作品です。
以上が、おすすめシーンや見どころになりますが、実際のところアニメ『キズナイーバー』の評判は良いの?
と、気になる方のために、アニメ『キズナイーバー』を視聴した人の感想をまとめました!
- キズナイーバーの感想・レビュー
- 
キズナイーバーというアニメを半分まで視聴。最初は置いておきぼりというかどうなんだ?とも思ったけど話が進むにつれて興味深いし面白い。結末がきになるし主人公が6話目で結構強い言葉を使ってたのがびっくり。怒気を得ていることに進歩を感じると同時に愛染な気持ちを獲る。強い言葉を使うなよ… — 泥/荊街468 (@itume888) March 26, 2018 リアタイで見てたら、沼ったと思うアニメ1位はきっと、キズナイーバーだなぁ。 今何回見返しても、面白いもん。 アニメであれ完結??? 
 原作あるん???— ちょり@ぶち丸(無言お迎え中💦)低浮上 (@mania_chiyori) May 28, 2020 
ストーリーを知ってアニメ『キズナイーバー』を見てみたい!と思った方に、
- 無料視聴できる方法
- すぐに無料で見れるおすすめ動画サイト
を、それぞれまとめましたので、ぜひチェックしてみて下さい♪
4位|ダーリン・イン・ザ・フランキス
| 放送時期 | 2018 | 
| ジャンル | ロボット/メカ | 
| 制作会社 | TRIGGER | 
| 声優 | ヒロ:上村祐翔|ゼロツー:戸松遥|イチゴ:市ノ瀬加那|ミツル:市川蒼|ゾロメ:田村睦心|ココロ:早見沙織|フトシ:後藤ヒロキ|ミク:山下七海|ゴロー:梅原裕一郎|イクノ:石上静香 | 
| 公式サイト | 『ダーリン・イン・ザ・フランキス』公式サイト | 
| 外部リンク | Wikipedia | 
- ダーリン・イン・ザ・フランキスのあらすじ
- 
遠い未来。 人類は荒廃した大地に建設した移動要塞都市で暮らしていた。 謎の敵と戦うことだけを教えられたコドモたちは、フランクスと呼ばれるロボットを駆る。 かつては神童と呼ばれた落ちこぼれの少年・ヒロの前にある日、謎の少女・ゼロツーが現れる。 
キズナシステムで、互いの痛みを共有することになる少年少女のひと夏の群像劇のアニメです。
色々な心理的な悩みを抱えるメンバーが集められて、強制的に繋がりを作られた者達の精神的な成長を描いている作品。
キャラクターの雰囲気や、子供が被験者の設定で、幼い頃に出会った2人が再会し心を通わせるシナリオは、本作と同じTRIGGERが制作しているダーリン・イン・ザ・フランキスに、とてもよく似ています。
TRIGGERの制作したアニメが好きな人にお勧めの作品です。
以上が、おすすめシーンや見どころになりますが、実際のところアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』の評判は良いの?
と、気になる方のために、アニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』を視聴した人の感想をまとめました!
- ダーリン・イン・ザ・フランキスの感想・レビュー
- 
ダーリン・イン・ザ・フランキス 4話終了(  ̄ー ̄)ノ このアニメ、この流れでいくならかなり面白いと思った。 
 ロボットに表情があるのも今話を見るといい感じだし。それにしてもゼロツーが可愛すぎる❤ 
 ストレリチアの最後のシーンの表情とかいいわ~(*´ー`*) pic.twitter.com/t92k0eZifO— ダッチ。@修行中 (@japo70) February 5, 2018 ダーリン・イン・ザ・フランキス 
 とりあえず13話まで見ました!
 マジで僕の好み過ぎるし、やばいくらい面白いです…笑
 戦闘シーンの作画はかなり良いし、何よりキャラの台詞や心理描写が心に刺さる!
 13話はガチで感動しました…泣
 このまま後半も見ていきます!!#ダリフラ pic.twitter.com/yNsaNBCuk8— ハル@アニメ垢 (@dorodoronoie) July 18, 2021 
ストーリーを知ってアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』を見てみたい!と思った方に、
- 無料視聴できる方法
- すぐに無料で見れるおすすめ動画サイト
を、それぞれまとめましたので、ぜひチェックしてみて下さい♪
TRIGGER(トリガー)の名作アニメ作品情報まとめ
以上が、TRIGGER(トリガー)の歴代アニメ作品一覧と、人気のおすすめアニメランキング紹介となります。
日本だけでなく、世界的にも人気の高い作品を産み出しているTRIGGER(トリガー)のアニメ作品をお楽しみ下さい♪
他のアニメ制作会社のアニメ作品情報はこちらからチェックできます!
| 
 | 
 
					         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
